ビットコインの保管方法はどうしたらいいんでしょうか?
仮想通貨は資産になりますし、
少額投資からはじめても
まだまだ大きな金額になる可能性を秘めています。
安全性の高い保管方法にしたいですよね?
どんな保管方法があるのか調べてみました。
ビットコインを安全に保管する方法とは?
ビットコインの保管場所の種類を知ろう
まず、ざっくりとビットコインの保管場所を知っておきましょう。
現金だと多くの人が銀行に預けると思います。
でもビットコインをはじめとする仮想通貨は、銀行のように中央集権化する対象がありませんから、
基本的に自己管理になります。
このブログでは、仮想通貨初心者向けなので、
やれコールドストレージの細か~い説明なんかは省きます。
初心者にやさしい解説でなおかつ資産を安全に保管できる方法を中心にお届けしたいと思います。
では早速ビットコインの保管方法ざっくり解説です。
オンラインウォレット
世界中でもっとも利用者数が多いのが、
blockchain info。日本語訳もあります。
スマホ用のアプリもあるし、他人にビットコインを送金する時のスピードはウォレットの中では最速。
ただし、日本円には両替できないので不便といえば不便。
blockchain infoにビットコインを保管するなら、
ビットコイン入金前に必ず12単語のパスフレーズを「紙に控えてなくさないこと」。
パスフレーズを紛失すると、せっかく儲かったビットコインを引き出すことができなくなってしまいます^^;
それと、必ず二段階認証設定を行って、
安全性をより高めて使ってください。
ハードウォレットに保管
ここでいうハードウォレットとは、オフライン型の
まるでUSBのような形のウォレットにビットコインを保管しておく方法。
一番のおすすめは、専門家もすすめるトレザー です。
アマゾンで販売しています。
価格はだいたい2万円しないぐらいです。
日本語対応であること、グーグルのクロームブラウザで使えば何かをインストールする必要もなし。
ビットコインだけでなく、他の仮想通貨であるアルトコインもほぼ対応しているのも便利です。
ハードウォレットはハッキングされる可能性が限りなく低いですが、
「物」にビットコインを保管することになります。
もしハードウォレットにビットコインを保管しておいて、
そのハードウォレットが故障してしまうと、取り出せなくなってしまいます。
なので万が一のためにハードウォレットは2台所有するのがおすすめ。
2台あれば、一台が壊れても、
リカバリー作業をすることで、
数分で正常なハードウォレットにデータが復元できます。
取引所に保管
ある程度までの資金であれば安全性の高い取引所に保管しておくのもおすすめです。
私もまだ少額投資から始めてますので、まだまだ取引所に保管しておくので十分だと思ってます。
自分の中で惜しくない金額を設定しておいて、
分散させておくといいですね。
どんな取引所を選ぶべきか?は後述します。
初心者にやさしくなおかつ安全な保管方法とは?
ビットコイン=仮想通貨は物体のない通貨です。
つまりコンピューター上でやり取りされるだけの通貨。
天才的なハッカー集団も存在します。
投資する側は、盗難に遭わないよう、資産をリスク分散する必要があります。
例えば、ビットコインの保管場所を、
一つの保管場所に限定しないで、いくつかに分散します。
わかりやすく言うと、100万円分ぐらいのビットコインをあなたが保有していたら、
・ハードウォレットに50万円分のビットコイン
・取引所に50万円分のビットコイン
というように。
そして、資産が増えて200万円分のビットコインになれば、
うち100万円は法定通貨またはその他金などに換金して保有していきます。
こうやって一つの保管場所や一つの通貨に依存せずにリスク分散していくのが望ましいでしょう。
仮想通貨は、すごく儲かる投資分野ですが、
資産を守るという意味では自分でやっていくしかありません。
つまり、自分で資産を管理できない人は
法定通貨で限りなくゼロに近い金利でたんす預金程度に預けておくしかありません。
安全な取引所の選択
そうはいっても、今では安全性の高い取引所は存在します。
100%安全、とは誰にも言い切れませんが(銀行だって倒産することもあるのと同じ)
初心者にも割と安心してビットコインを預けることができる取引所は存在します。
まずは、
ビットフライヤー
ビットフライヤーは国内トップクラスの資金力を誇ります。
出資している企業が大企業ばかり。
つまり、ビットフライヤーが信用に値する会社であるからこそ、
大企業も出資していると考えていいでしょう。
ビットフライヤーに出資している主な企業は以下↓ ↓
⇒ビットフライヤー詳細こちら
次におすすめなのがコインチェック。
コインチェックは100万円まで盗難保証が付いている取引所です。
初心者がビットコイン投資するにあたり、
100万円分の保障が付いているのなら十分安心して売買できますね。
それと仮想通貨のチャートがコインチェック内でオンラインで見れるのでかなり便利です。
仮想通貨の取り扱い種類が多いのも魅力ですね。
無料登録でチャートを見るだけでもおもしろいし、勉強になりますよ。
⇒コインチェック詳細はこちら
参考になりましたら幸いです。
あーこでした^^
コメントを残す